目的

堤防の川側斜面の漏水面に合成繊維のシートを張り、漏水を抑える。昔はむしろや土俵を使用していたが、最近では入手が困難なため合成繊維のシートを使用する。このシートは出水期前にあらかじめ作成して備えられるという便利さを有する。
施工方法
【1】シートの材料
縦5m×横3mの合成繊維製シートを用意し、シートの上端と下端は鉄管が固定されるよう袋状に加工しておく。合成樹脂被覆鉄管を1m間隔でロープでシートに固定する。

【2】シート下部の土のう
シート下部のパイプに重し土のうを置き、パイプにロープで縛る。
【3】シートの現地搬入
2.で固定した重し土のうを芯にして、シートをすのこ巻きにし、設置現場に搬入する。

【4】シートの展張
堤防居住地側斜面に、末口10cm、長さ1.2mの留め杭3本を打ち込み、堤防川側側斜面にシートを展張したのちシートとパイプを固定しているロープを結束する。


【5】シート中央部の土のう
シート中央部の上流側には、あおり止めの重し土のうを4.の留め杭にロープで結束して取り付ける。